夏のクリーン活動・山系とトレッキング

今回で、2回目!協力隊活動で、山のクリーン活動に参加させてもらいました。昨年は7月と暑すぎたので、今年は6月のとてもいい季節に開催をしてもらえてよかったです!

五色温泉→イワオヌプリの下→硫黄鉱山跡地→大沼→大谷地→神仙沼のコース

雨の後でしたので、本当にかわいいお花を沢山見る事ができました。水に濡れている花弁は半透明になっていたり、雨でほこりが綺麗に落とされているので、緑の美しさは倍増します。是非、6月のニセコ山系の花を愛でるトレッキングを楽しんでください。

さて、山系クリーン活動とは、私が今回訪問したコースの他に、神仙沼→長沼→シャクナゲ岳のコース。神仙沼→長沼→ニトヌプリに行く3コースを、蘭越、岩内、倶知安、ニセコの役場の職員や協力隊で、ペットボトルなどのゴミを拾ったり、ピンクのテープをつけて道順を示したり、倒れている看板を立てなおしたり、危険な箇所がないかをチェックしながら、トレッキングをします。3~4時間程、歩くので、かなり本格的なトレッキングです。この時は、地面が濡れていたので、座る所もなく、木道でお弁当を立って食べるという初の試みにチャレンジしました。(絶対に座って食べた方が美味しいです。)そして、しんどいけれども、近隣の町の人と情報交換もできたりと、とても意味のあるクリーン活動だと思います。

今年は、トレッキングといえば「熊」問題。もしもの時の為に、友達に軽く「熊スプレー買い取るので、買ってきて」とお願いしたら、なんと13000円も☆びっくりしてしまいました。しかも、風向きを考えてスプレーをしないと自分にかかる可能性も。使わない状況がいいのだけど、練習も必要だと感じつつ、気軽に練習もできないし。。。。日々もんもんとしています。ちなみに観光協会で貸し出しを始められたとも伺いました!

自然は、本当にたくさんのエネルギーをくれます。夏のニセコの花を愛でるトレッキングをするうちに、眠らせていた旅行の資格を復活させようと思いました。さすが国家資格で、研修を受けることで復活できるようです。いつか、ニセコ発のツアーを企画したいです。

その前に、足を踏み入れていない、羊蹄山と目国内に行きたく思っています☆

発酵祭の様子:野外でのチーズや日本酒などの発酵食に関する勉強会。とても為になりました。有島記念館配属:大橋